Sunday 29 June 2008

Like riding in a shower.

そうそう、シャワー浴びてると思えばいいんだよ。

一年前自分でそういってたのに。

雨が降るからって早めに切り上げてさ。

馬鹿みたいだ。


雨の日も乗るべきですね。

Endurance
Tm 1:32
Dist 39.9km

Saturday 28 June 2008

the progress.

今日は念願の初蔵王。
8時45分発。

愛子、秋保、川崎、すずらん峠といって大鳥居に11時前着。

少し準備して10時53分からスタート。

所持品
・アームウォーマー
・ウインドブレーカー(防水)
・ウイダー
・ボトル2本
・羊羹1個
・携帯、ポンプ、財布等

満載状態。

滝見台までは思ったほどつらくない。
中盤は疲労が出てきた。
終盤はあれっと思うほど短かった。

1h17m07s。

二年前より13分削った。自転車、ホイールは同じ。
まだトップコンディションじゃない。

今回余裕を持って走れたことから考えると、力はついているようだ。
心拍もうまくコントロールできていた。


でも帰路はつらかった。
一時間以上もコンスタントに負荷かけ続けると脚にくる…

Tm 5:21
Dist 124km

Wednesday 25 June 2008

Go to the heaven.

午後休み。

気が進まないけど泉ヶ岳へ。まだ体がバラバラな感じ。
足もおもーい。


とりあえず一本目。

今までの経験から、タイムを縮めるにはまず前半でがんばるべき。

平地を30km/h程度、登りは20km/hを切らないように。

本格的な上りに入ると結構足にきている。

ただひたすら登る。

つなぎの区間もスピードを上げて無駄にしない。

激坂区間は11km/hしかでなかったが、いいタイムで来ていることはわかった。


最後の直線は、結局たれてしまって伸びず。24m31s。

しかし、先週の自己ベスト26m06sを大きく上回るタイムが出た。


ウォッカ飲むと速くなるのか???

でも、心拍はやばいことになってる。平均184bpm。
勢いはこのままで調子を上げていきたい。

Tm 2:00
Dist 49.4km

Tuesday 24 June 2008

Long time no see.

8日ぶりの自転車。

サドルに跨った瞬間、なんともいえない違和感を覚える。

何だ、この感覚は???



とりあえずこの前ほど鈍ってはいないのでM6(Threshold)。

Zone4&5aを40min維持。

順調に心拍維持できたから、特に問題なし。



TM 1:19
Dist 35.6km

Sunday 15 June 2008

The last 3 days.

6/13 金曜
前日ハードメニューだったのでActiveRecovery。
Tm 1:05
Dist 27.0km

6/14 土曜
出張前にガンガン追い込んでおこう思って早朝から蔵王の予定にしていた。
ふと、思うところあって出発を遅めにしていた。

が、

地震。

緊急招集され16時半まで職場待機。
明日出張ということで解放されてから、一時間程度軽めに。
帰りに自転車屋によるとクリート減りすぎ!!とお叱りの言葉。

Tm 1:41
Dist 42.6km


6/15 日曜
実は台湾出発の日。
最後に追い込んでおきたい。朝6時半から泉ヶ岳に。
足が重いなーと思ってやめようかと思ったけど、気合入れていった。
結局バス停~駐車場×2、駐車場~スプリングバレー×1.
タイムも自己ベストを2分更新。まあ一年半前の記録だけど。

ということで思い残すことなく台湾にいけます。

もちろんホテルで筋トレします。

Thursday 12 June 2008

Step by step.

朝は5時過ぎ起きといつもより遅め。
練習メニューに悩んでいるうちに時間が過ぎる。
五時半より練習開始。

今日はM6(Threshold)。Zone4 or 5aで20min~40min維持。
結局40分を一本やった。

Tm 1:19
Dist 36.1km

途中心拍が下がっているが、これはUターンしたり、歩行者がいたため。

影響が少ない松林海岸線に行きたいが、往復2時間半だから朝練にはきついか…

Wednesday 11 June 2008

Ride,Ride,Ride

今日は谷間の日なのでE2(Endurance)ワークアウト。
イージーに。
Tm 1:34
Dist 39.7km

退社後、時間とやる気があったので夕練に直行!
Tm 1:32
Dist 37.5km

トータルで3時間、75km程度。
なんだ、学生時代より乗れてるじゃん。

来週は海外出張なので一杯乗っておこう。

Tuesday 10 June 2008

Feeling so good.

朝練は錦が丘でHill Intervals + Threshold。
しかし、心拍あがらず、足は重いといいことがなくぐだぐだで終わった。
Tm 1:48
Dist 46.3km

新しく開発した錦が丘のコースもいまいち。平地の周回コースないかな?
あとオフロードの上り+下りの周回も。


退社後…


ジムに行こうかと思ったが、朝のリベンジでしょ!
いつもの東北大コースでHill Intervals×3。
足は回るし、心拍は反応いいし、最高だった。
「あの感覚」が戻ってきた!!!!

〆は地獄坂一本。39-25でガシガシ踏むと言うよりは、まわせている。
いいことづくめでした。

昨日の筋トレが効いているのか?
確かに腹筋が使えている気がする。
今までは体がバラバラで、足に負担がかかっていたのかな。

Tm 0;57
Dist 21.5km

Monday 9 June 2008

Muuuuscle!

久しぶりにジムでウエイトトレーニング。

ロード、MTBに乗るには強い体幹、上半身が必要だ。

でも、乗っているだけでは強くならない。

こればかりは別に鍛える必要があると思う。

筋トレには賛否両論あるが、体重が増加しない程度には必要ではないか?

あの竹谷賢治もやってるし、全否定する理由はないだろう。

今日の夕飯。



朝ごはんはそら豆ご飯だな。

Sunday 8 June 2008

The need for recovery.

疲れた。

今日は練習せずに、身の回りの整理に当てよう。

がんばりすぎた。オーバートレーニング????

Saturday 7 June 2008

My legs were buried.

Tm 5;41 Dist 144.6km

足が死んでいた。ギア踏めない。

毎週土曜日は坂を含む長距離連の日にしようと思っていて、今日も笹谷、すずらん、青根を回るコースを走った。

今週はがんばりすぎたせいか、筋疲労が抜けなかった。

なんかあんまり意味がない練習だったな、今日は。

一緒にいった人に申し訳ないです。



やっぱり練習の後はこれでしょ。

Friday 6 June 2008

It's a rainy day.

雨です。

雨が降ることがあらかじめわかるときは、その日にローラー練を計画的に持ってきます。

なるべく実走したいので。


ローラーは精神力が必要だし、最近はなかなか心拍があげられない。

今日は回転練習を行う予定。



こんなのつくったときもある。チーズケーキ。

と、いいつつも晴れたので夕方は外でパワー練。
瞬間的に力を爆発させる練習。
Tm 1:08

Thursday 5 June 2008

No title

完全には回復していないようだ。

はやり心拍は上がらす、LTHRよりも低いとことでしか維持できない。

今日もクルースインターバルで、WU+9分+4分レスト+6分+CDで終了。

Tm 1:07
Dist 28.8km

名取川南岸は松くい虫の薬剤散布で通れなかった。

途中AIさんらしき人がいたような???



夜練もしっかりやらないと。こんなのじゃだめだ。


ところで、安全に平地練習できるところがなかなかない。

松林は朝練するには遠すぎる。河川敷は人も多いし、道悪いとこあるしなあ…


23:06
夜は固定ローラー。
クルーズインターバル8分+2分レスト×3本。
Tm 0:55

Wednesday 4 June 2008

Temptation.

某自転車屋である情報を小耳に挟んだ。

いやいや、欲しくなりますね。


妙に疲れていて朝も足が重く、夜も眠たい。

ついうとうとしてしまった。

Tm 1:36
Dist 39.0km

Tuesday 3 June 2008

The wall.

壁。まさに壁。

急勾配の坂。それは意外にも住宅地の中に存在する。

土地が限られている都市部で、いちいち九十九折にする余裕はない。

18%。CS400が出した値だから信用ならん。

でも、きついことは確かだ。

その名は「地獄坂」。亀岡にある。




今日のメニュー
朝;Hill Intervals + Steep HIlls
川内~東北大化バイ×5、地獄坂×3.
Tm 1:32 Dist 31.6km

夕:SE Intervals
名取川河川敷で4本。
Tm 1:13 Dist 32.2km

某自転車屋によったら休みだった…忘れてた。

Monday 2 June 2008

Struggling againt difficulties.

昨日は自分に負けた。

マウンテンバイクなんてやるものか、と思った。

それでは今までの自分と同じ。

克服してやる!

明日は雨が降り出す前にトレーニング。

今のうちに準備して早く寝よう。

4時起床予定。

Sunday 1 June 2008

J#3 Fujimi Part4 ~Evaluation~

よかった点
・電車移動は楽。
・登りはほかより速かった。
・プレマシーは結構使える。

悪かった点
・マッドタイヤを持っていない
・下りのテクがない。
・レース慣れしてない


ということで、テクニックが大事なコースの富士見、そして泥のレースとなった今回は走れるはずがなかったのでした。

これからはまじめにテクニックを練習しないとだめですね。
これがロードとの決定的な違いです。
集団でごまかしきくからね。

あと、マッドタイヤ買っておこうかな。
でも、泥レースは後始末が面倒だから雨なら行かないってのも手だな!!!




あー「さのさか」どうしよう。
鳥海いこうかな?

J#3 Fujimi Part3 ~Mountain Hike~

携帯の目覚ましで4時15分起床。寒い。

路面は乾いている。夜中も降ってたんだけどな。

ぼちぼち準備を始める。

走行しているうちに日が昇り、絶好のレース日和となった。



7時過ぎから試走。

まずはゲレンデを登るのね、泉ヶ岳より傾斜はらくだね。

ではシングルトラックへ!





泥まみれ…





ついこないだMTB始めた人が乗れる感じじゃない!

押しだ!

と、コース状況に愕然とした。

タイヤは雪だるま式に泥がついて役立たず。

それもそのはず、完全ドライタイヤだから。

この時点で負けですよ。

雪道を夏タイヤで走ったらどうなるかわかりますよね?


とりあえず洗車して、9時のスタートを待つ。


8時50分から召集。
Jシリーズ参戦は初なので、すべてが新鮮。
70番台でのスタート。
もうスタートでは緊張したくなったけど、わくわく感がある。

そしてスタート。

前の人が詰まって、一気に集団後方へ。
シングルトラック入り口ではお約束の渋滞。
そこでは転倒し、半分は押した。

この時点で最後尾に近かった。

いったん舗装路に入り、またシングルトラック上り。
乗れない。これは

マウンテンハイキング

だ。
乗っている時間が短い!
そしてこける!

これは人間の走る道じゃないと思いつつ1周こなして、あきらめた!

J#3 Fujimi Part2 ~Why am I here?~

会場は富士見パノラマスキー場だが、そこまでいくのも坂道だ。
まあ、泉ヶ岳も坂道だけどね。

とりあえず受け付け済ます。
しっかし、こんな天気でも試走する人いるのな。
みんな泥んこだよ。
レースやってるダウンヒルの選手も大変そうだ。

と、お前は試走しなくていいのかよ、と突っ込みをいれつつ正直やってられるか!という感じ。
どうせ泥まみれになるなら、レースのときにと思い試走は当日朝にすることに決定。
と、同時に午後1時についたにもかかわらず、やることがなくなってしまった。



そとはこれだよ????
車の中でだらだら。

あー俺は何をしにきたんだ?

こんなんなら今日は家でローラーして、大学の友人と酒飲んで、明日は蔵王走ったほうが充実してるんじゃないのか?

交通費だって安くないんだぞ!


と、いきなりテンション下がりまくりなのでした。


やっと5時を回るくらいになり、風呂と食事を道の駅で済ます。

この日唯一うれしかったことが、ここで食べたそばがおいしかったこと。

そして、7時には寝る!

ホテルプレマシー(ラブホではない。車中泊だ。)の床は固く、寝心地がすこぶる悪い。
シートをフラットにするよりも、倒して寝たほうがいいと気づいたのは朝だった。

寝始めの2時間は最悪だった。
寝たのか、寝てないのかわからないような感覚。
周りは時折騒がしい(会場の駐車場)。
仕事の夢。

3つ目が一番やだ。

そしてメールがくる。

寝てたのに。

まともに寝られたのは22時ごろだった。

J#3 Fujimi Part1 ~Long away from home~

6月1日は富士見パノラマでJシリーズ。
31日、朝から新幹線で出発。

とても車で行く気がしない。高速だと6時間、515kmもある。
一人だとつらいよなー。

と、ここで計算。
・車の場合
片道6時間、11700円(高速代)、7000円(ガソリン代)
計12時間、37400円。

・電車の場合
片道5時間20分、電車往復+レンタカー12時間分=37000円。


電車だろう…
電車にはガソリン代入れてないけど、たかだか2,3000円の話だ。
座っているだけでいい、というのも利点だ。
ただ、自転車もって歩くのが面倒だけれど。

そんなわけで特急あずさに乗り、小淵沢を目指したわけだが晴れている。
雨の予報だっただけにこれはうれしい。
しかし、山だな。
本当に山ばっかりだ。
そう思っていると小淵沢に着いた。

レンタカーを借り、買い物をしにコンビニをナビで探す。
しかしな、小淵沢は小さい町だな。
もっと大きいと思ったんだが(GoogleMap見ての感想)。

というか、富士見に抜けるのにいきなり山道ですか?


と、いきなり面食らったわけだが、残念にも雨が降ってきた。
あーやっぱり降ってきたよ。

と、へこみつつ会場に向かったのだった。