路面は乾いている。夜中も降ってたんだけどな。
ぼちぼち準備を始める。
走行しているうちに日が昇り、絶好のレース日和となった。

7時過ぎから試走。
まずはゲレンデを登るのね、泉ヶ岳より傾斜はらくだね。
ではシングルトラックへ!
泥まみれ…
ついこないだMTB始めた人が乗れる感じじゃない!
押しだ!
と、コース状況に愕然とした。
タイヤは雪だるま式に泥がついて役立たず。
それもそのはず、完全ドライタイヤだから。
この時点で負けですよ。
雪道を夏タイヤで走ったらどうなるかわかりますよね?
とりあえず洗車して、9時のスタートを待つ。
8時50分から召集。
Jシリーズ参戦は初なので、すべてが新鮮。
70番台でのスタート。
もうスタートでは緊張したくなったけど、わくわく感がある。
そしてスタート。
前の人が詰まって、一気に集団後方へ。
シングルトラック入り口ではお約束の渋滞。
そこでは転倒し、半分は押した。
この時点で最後尾に近かった。
いったん舗装路に入り、またシングルトラック上り。
乗れない。これは
マウンテンハイキング
だ。
乗っている時間が短い!
そしてこける!
これは人間の走る道じゃないと思いつつ1周こなして、あきらめた!
No comments:
Post a Comment