Saturday 30 April 2011

This is a Pro.

4/30
ソメイヨシノはあまり好きではない。


今日はプロ選手と合同練習があるらしいが、こんな状態じゃ付いていけないので、先回りすることに。

Level:4 / Threshold
Weather晴れ
Route仙台→中山→泉ヶ岳→大倉ダム→秋保→川崎→仙台
Distance116.5 km
Time4 hrs 27 min.
Avg. HR154 bpm
Ave. Power157 watts

中山の観音を抜けて、とりあえず泉ヶ岳を一本。風は弱いが、自分が弱い。まだまだ急坂に対応できない。
そのまま下って、ゴルフ場側から大倉ダムに抜け、秋保に入りR457を通る。
そこの最後のマグノリアGCの坂で突然声をかけられたと思ったら、増田プロだった。
そのまま、合流して川崎町のローソンで休憩。

メンバー;奈良プロ、増田プロ、五十嵐プロ、角田さん、鉄人さん、あんずさん、勝俣さん。
その後は、奈良さん、増田さん、角田さんとともに秋保経由で帰還。彼らはそのままベルエキップに。


久しぶりに奈良さんと増田さんに会えてうれしかった。
プロのすごさにびっくりするとともに、自分の非力さにうなだれる…
いい刺激になりました。

Friday 29 April 2011

Deep river

4/29
眠い、ひたすら眠い…

宇多田ヒカルを聞きながら、気づいたら昼寝していた。



やはり、いいスピーカーはよい。
6年経ってもいい音がする。いや、年が経つごとにこなれていく気がする。
今から考えても15万という投資は大きいが、まだまだ使えることを考えると、決して高くは無い。

火曜、水曜の疲れが抜けず、今日は完全休養。
おそらく、3月の疲れ、気仙沼派遣の疲れ、いろいろな疲れがたまっているのだろう。

まあ、時間はいっぱいあるから、疲れと上手く付き合ってトレーニングしていこう!!!

Thursday 28 April 2011

Tell me the truth...

4/28
昨日は遅くに寝たため、朝練はなし。
しかし、飲み会って言うのは自分との戦い。
食べよう、飲もうと思えばいくらでも、って感じ。上手くコントロールしないと大変なことになる。

でも、練習したあとに飲み会って考え物ですね。
うまくリカバリーできない。

Level 1 : Active Recovery
Warm-up5 min.48-51%
Ride20 min.55%
Cool-down5 min.48-51%
Total: 30 min.

夜に軽く乗っておく。

Wednesday 27 April 2011

Forget it at all.

4/27
今日も代休。
昨日は思いのほか疲れたので軽くサイクリングペースで120kmと思いきや、向かい風で疲れるし、昨日の疲れも抜けてない。
さらに、昨日に引き続きスローパンク。
古川で行程短縮して、R4で帰還し、予定よりも短い98kmで終わってしまった…

Level:2/3 / Endurance/Tempo
Weather晴れ
Route仙台→大和→色麻→古川→大和→泉中央→仙台
Distance97.6 km
Time3 hrs 38 min.
Avg. HR153 bpm
Ave. Power145 watts

んでもって、夜は職場の班の飲み会に緊急招集。
久しぶりに飲み会しましたが、、、

一人で歩いて家まで帰る。
自分にとって一人でいる時間(歩いたり、自転車乗ったり)は結構大事で、いろいろなことを反芻して考える時間。

自分は前向き思考がモットーで、"It ain't as bad as you think."が好きな言葉。
でも、前向き前向きって、正直どうなの?

常に最悪のパターンを考えて、リスクヘッジしなきゃ。
世の中そんなに甘くない。

Tuesday 26 April 2011

Opening

4/26
今日は先週の4月22日に開通した、鍋越峠に行ってきた。
朝から気温はどんどん上がり、ロングスリーブでは暑いほど。

Level:2/3 / Endurance/Tempo
Weather晴れ
Route仙台→大和→色麻→鍋越峠→大和→泉中央→仙台
Distance144.7 km
Time5 hrs 21 min.
Avg. HR155 bpm
Ave. Power154 watts


鍋越峠は1mほどの雪の壁。
下っている途中で異常にペダリングが重くなり、チェックすると後輪がスローパンク。
チューブを替えるけど、携帯ポンプがいまいちで十分空気が入らない。

その上、南からの風でだんだんと消耗してくる。
途中で進路を変え、R4経由で泉中央を通って帰宅。


連休中はこんな感じで強度ではなくて、ボリュームを稼いでいきます。

Monday 25 April 2011

5 minutes

4/25
気仙沼派遣の疲れが残っているけど、出張の次の日は、職場に出で報告するのが自分のポリシー。

上司に避難所の現状を報告。
自分たちの組織ではどうすることもできず、各市町の運営の改善を待つしかないのが歯がゆいが…
まあ、自分にできる範囲で手を打っておく。

おそらく、自治体が各避難所の現状を知らないまま、配分しているのが原因だと思う。
何人いるから何個配ればいいとか、数あわせで終わっている可能性が高い。
週一回でもいいので、避難所に電話調査するとか、回るとかして現状把握に努めなければ。
職員が常駐してる避難所もあるのに、情報が上がらないとは、常駐している意味が無い!!!


モノはあるのにデッドストックになっている。
あるところにはあるし、無いところにはない。

早くこの状況を打開しなければ。



ところで、今日も練習なしです。
昨日、台湾の友人とスカイプしてて「ジョギングしてきたよ~」って。
今日は自転車に乗ってないことを話すと「5分でもいいから乗らないの?」って。

結局は言い訳なんだよな~

Sunday 24 April 2011

Home Town

4/24
今日で気仙沼派遣は終わり、17時過ぎには仙台に帰ってきた。
なれないマニュアル車の運転もだいぶ慣れてきて、車買うならマニュアル車のほうが面白いかな、とまで思ってみたり…

西道路を出て、広瀬通を通ると、住み慣れた街に安心感を覚える。
避難者の方々がそういうのも分かる。
毎日見た街並み、飽きるときもあるかもしれないけど、実は大好き。

最終日は、大量にある下着の分類。
きちんとサイズごと、種類ごとに分けるんだけど、膨大な量があるから終わらない。
昼に交代の部隊が来たので、きちんと引き継いでおく。


今日来た支援物資。気仙沼市役所からの配給分らしい。
どう考えても切れている賞味期限、ロシア語しか書いていない缶詰。
開けてみると固まった牛脂の中に肉が浮いていた…

何をやっている気仙沼市役所。
今朝も期限が切れているおにぎり配分しただろ。
コントロールできないならできないといって、他自治体から支援受けろ。

このままじゃ避難者が大変だ。
そんな、避難所の実態を垣間見た。

Saturday 23 April 2011

unwelcome.

4/23
今日、ふと頭に思い浮かんだ曲。

10年以上前だけど、全然古くないし、「きゅっ」と胸が締め付けられる感じがする…

I'm wondering
where are you, who are you think 'bout
about this time tomorrow.

今日も物資の仕分け。
これが基本的作業なのだが、できている避難所は少ないらしい。
物資が来てもさばくことができずに、ホコリをかぶっていることがほとんどと聞いた。

午後には10tトラックが来て、救援物資を置いていった。
しかし、ここは250人程度の避難所。そんなにたくさん物は入らない。
しかも、需要と供給に大きなミスマッチがある。
ホッカイロ、何万個という単位でいただいたのだが、誰が使うのか???
大量の缶詰、カップラーメン…


今一番欲しいのは、家、暖かい食事、仕事。
皆、避難所から一刻も早く出たいはず。
どうしてそんな人に缶詰やカップラーメンを送るのか?

荷物を持ってくる余裕があるなら、2週間炊き出しやってくれ、という感じだ。


荷物を降ろすのだって、管理するのだって、やるのは避難者。
押し付けの親切心はいらない、No thank youだ。

Friday 22 April 2011

Gone

4/22
今日は朝に時間があったので、気仙沼市内を周ってみる。


一見何も無かったかのように見えるけど、家は黒こげ…


合同庁舎周辺は瓦礫の山。


むなしく折れている注意喚起のポール。


終業後、岩井崎方面へ。灰色の海に恐怖感を感じる。

Thursday 21 April 2011

Let's go to Kesennuma !

4/21
今日は気仙沼出発の日。
こんな追い込まれないと練習できないのか…

Level 3 : Tempo
Warm-up5 min.48-51%
Ride20 min.76-94%
Cool-down5 min.48-51%
Total: 30 min.
Lap#1: 20min. Ave: 189W.

お祭り好きの上司に乗せられ、拍手で課内全員から送り出され、9時出発。
何回かエンストするも、7年前の記憶でカバー!

13時から前のグループから引継ぎを受ける。
でも、みんな覇気がない。この理由はこのあと身をもって体験することとなる。

担当の業務は、物資の仕分け。正直、こんなことをするのか、という思いがあった。
自分ではなく、ボランティアがするでき仕事じゃないのかと。
誰でもできる仕事を敢えて自分がすることは無い。

しかし、夜メールを打ちながら、だんだんと考えが改まってきた。

やるべき仕事をする。

これが必要なこと。英雄は要らない。
後から聞いた話なのだが、ほとんどの避難所では物資が仕分けされず、ホコリをかぶっているらしい。
想像していた内容とギャップはあったが、これが現実なのだと受け入れた。

Wednesday 20 April 2011

The northeast

4/20
今日も練習なしです。
ここまでくると、もう開き直って自転車乗らなくてもいいんじゃないかって思えてくる。

明日からは気仙沼に支援に行ってきます。
3泊4日、泊まる所はありますが、自給自足なので3食自分で持って行きます。


朝ごはんはミューズリー(毎食分小分け)、野菜ジュース、あと台湾の健康食品。コーヒーも。
昼は支給のパンと、ソイジョイ。
夜はクラッカー、レトルトスープ、缶詰、チョコ。

たぶん痩せて帰ってくる。

練習もできないけど、筋トレぐらいはするかな?
まあ、来週から3週間は3月分の代休とかで結構休めるのでプチ・トレーニングキャンプで走りこむ予定。

あ、明後日から笹谷峠開通ですね!!!!

Tuesday 19 April 2011

una mas

4/19
気分の悪いことは続く。。。
負のスパイラルに陥りそう。

そんな余裕のない状態じゃ、練習なんてできない。
やらされてやる。
好きだからやる。
俺は後者。


もう一回。もう一度やりたい。


トレーニングでそう思えるような自分に持っていきたい。

Monday 18 April 2011

guilty feeling

4/18
5時起床、5時30分から練習開始。
とりあえず、外に出て、調子を見ながらトレーニング。

しかし、朝は調子が悪い。楽に走っていると26km/hしか出ていない…
どんなサイクリングだよ。

しかも、八幡町の気温計では0度の表示。
日陰だといっても寒すぎじゃない…と思っていると、指先の感覚がなくなってくる。
完全冬装備なのに、寒さ耐性がなくなってきたようで、もう持たない。
折立までいって、手をこすりながら帰宅。

Level:1 / Active Recovery
Weather晴れ
Route仙台⇔折立
Distance13.6 km
Time0 hrs 32 min.
Avg. HR140 bpm
Ave. Power145 watts

夜は筋トレ。上半身中心に1時間ほど。


2008年にロンドン・パリに行ったとき、行きの飛行機でシベリア上空から撮った写真。
行きは楽しいからずっと起きてる。フランス語の勉強10時間とか。
帰りは爆睡。

Sunday 17 April 2011

My bike.

4/17
今日は一日中やる気にならず。
まあ、一歩一歩進んでいこう。

昨日、久しぶりに洗車をしたので、自転車の紹介でも。

このバイクは2009年の11月に購入したもの。
初めて買ったロードが2005年4月、同年9月に事故で廃車になって、新しいのを保険金で買ったのが2台目。
それからちょうど4年経ったし、ちょうど沈んでるときだったので、やる気を出させる意味もあって購入。
まあ、毎年新モデルの誘惑を振り切ってきたわけなんだけど…

いろいろ手違いがあって最上級のAdv SLグレードになったんだけど、違いは分からない。
ただ言えるのはISPじゃないほうがいいってこと。


Frame: Giant TCR Advanced SL, size S/465
Fork: Giant Advanced SL-Grade Composite
Headset: CANE CREEK
Stem: PRO PLT, 110mm x -6°
Handlebars: PRO PLT Round, 40cm (c-c)
Tape/grips: Silva cork
Front brake: Shimano Ultegra BR-6700
Rear brake: Shimano Ultegra BR-6700
Brake levers: Shimano Ultegra STI Dual Control ST-6700
Front derailleur: Shimano Ultegra FD-6700
Rear derailleur: Shimano Ultegra RD-6700
Shift levers: Shimano Ultegra STI Dual Control ST-6700
Cassette: Shimano Ultegra CS-6700, 12-25T
Chain: Shimano Ultegra CN-6700
Crankset: FSA Gossamer w/ SRM power meter, 170mm, 53/39T
Bottom bracket: FSA BB-6000
Pedals: Time RXE
Rims: Mavic Open Pro Ceramic, 32-hole
Front hub: Shimano Dura-Ace HB-7800
Rear hub: Shimano Dura-Ace FH-7800
Spokes: DT Swiss w/ brass nipples
Front tire: Continental GP4000s 23mm
Rear tire: Continental GP4000s 23mm
Saddle: Selle Italia SLR
Seat post: integrated
Bottle cages: Elite Custom (2)
Computer: SRM PowerControl 7 (Yellow)
(For Race)
Wheelset: Shimano Dura-Ace WH-7850-C24-TU
Front tire: Hutchinson Carbon Comp tubular, 23mm
Rear tire: Hutchinson Carbon Comp tubular, 23mm

別に軽量マニアでもパーツマニアでもないので、信頼の置けるものを。
結局は自分のエンジンにかかっているので、クロスバイクでもっと速く走る人もいる。
普通と違うのはSRMを入れていることかな。

SRM抜きで50万円ぐらい、SRMで25万、カーボンホイールで+18万かな。
よくここまで投資したよね。
もう大きい買い物はしないと思うけど。

Saturday 16 April 2011

Climbing the wall.

4/16
目覚ましかけなくても6時30分起床。
今日は午後から雨らしいので、午前中に軽く乗っておく。

今年は登りのトレーニングをしていないので、7月に向けて登れるようにしたい。
とにかく、これからの2ヶ月は登りに慣れる事と、FTPを上げること。

天気もよさそうなので、今年初めての泉ヶ岳に。
途中でイシヅカさんに会う。七北田周回を回るとのことなので、途中の分岐までおしゃべりしながら。

Level:4 / Threshold(Hill Training)
Weather晴れ
Route仙台⇔折立⇔泉ヶ岳
Distance58.2 km
Time2 hrs 14 min.
Avg. HR145 bpm
Ave. Power163 watts
Lap#1: 川崎上バス停→泉ヶ岳駐車場(7.0km/400m-up) 26 min. Ave: 218W

まあ、前半おしゃべりペースだったので、こんなもんか…
平坦もパワーでないし、坂も登れないし。いやになっちゃう。


駐車場はまだ雪が残っていて、なぜか大量の土砂も…
まだ桜はつぼみで、例年通りだとするとGWあたりに満開でしょうか?
今日は泉ヶ岳でも20℃越えてたので、暑い!!!

Friday 15 April 2011

Heart's breaking, Smile bravely.

4/15
早めに起きたので、今年初めての朝練。
凛とした空気、この感覚が好き。

気温は6度ぐらいで思ったより寒かったけど、まわりは春の空気。
それほどでもない。

Level:4 / Threshold(Hill Training)
Weather晴れ
Route仙台⇔折立⇔南吉成
Distance29.4 km
Time1 hrs 10 min.
Avg. HR145 bpm
Ave. Power151 watts
Lap#1: 折立→南吉成 7.5 min. Ave: 236W
Lap#2: 折立→南吉成 7.5 min. Ave: 238W
Lap#3: 折立→南吉成 7.5 min. Ave: 238W

朝だったけど、思ったよりパワーが出ている。
ん~すぐ近くに600mぐらい登れる坂があればいいんだけどな。


今日も写真無くてすいません。

Thursday 14 April 2011

Can you hear me ?

4/14
朝もそれなりの時間に起きたのに練習しなかった。
いや、したくなかった。

夜もそれなりの時間に帰ってきたのに練習しなかった。
いや、したくなかった。

毎日コンスタントに続けることが大事だとは分かっていても、なかなかそれができない。
それができて、普通の人。
それ以上の努力をして、他人より上にいける。


練習しないからって、大したことをしてるわけじゃないし。
ただ時間をつぶしているだけ。


3月11日の地震で、うちで落ちたのは本とこのスピーカーだけだった。
大学1年の冬、バイトでためたお金で買った、JBL4312D。
ペアで15万ぐらいだったような。。。
音楽をとにかくいい音で聴きたくて、いろいろ調べて買ったもの。
ロック系はかなりいい感じに響きますね。
まあ、なんていうか、スピーカーの前に正座して聞く感じですが。
BGMで鳴らすスピーカーじゃない。

Wednesday 13 April 2011

I don't wanna play games.

4/13
物質的な幸せは偽り。
精神的な幸せは真実。


一日中風が強くて、疲れる…
ほんとうに飛ばされそうになる。

Level:3/4 / Sub-Threshold(Hill Training)
Weather晴れ
Route仙台⇔折立⇔根白石⇔延寿処分場
Distance58.7 km
Time2 hrs 24 min.
Avg. HR147 bpm
Ave. Power152 watts
Lap#1: 泉国際GC→延寿処分場 17 min. Ave: 219W
Lap#2: 泉国際GC→延寿処分場 17 min. Ave: 227W

先週と同じコースだけど、トレーニング疲れと強烈な向かい風のせいでペースがつかめない。
最初はペースを低めに、2本目は若干上げたけど、タイムはほとんど変わらなかった。

Tuesday 12 April 2011

What shall I do now ?

4/12
目の前の困難から逃げることしか考えない、卑怯な自分に腹が立つ。


さて、、、


なんか久しぶりにまともにローラー練した気がする…

Level 3/4 : Sub-Threshold
Warm-up10 min.< 68%
Blow-out Effort5 min.100%
Easy pace5 min.< 68%
Ride, 10 min. rest int.2 x 15 min.88-94%
Cool-down10 min.< 55%
Total: 70 min.
Lap#1: 5 min. Ave: 228W
Lap#2: 15 min. Ave: 208W
Lap#3: 15 min. Ave: 209W

やっぱり固定ローラーはやる気の問題かなぁ…
本当はこの強度で20min×2できるはず。でも、続かない。いや、続かないと思ってしまう。

弱いなぁ。

台湾の歌手、蔡依林の「無言以對」。
「無言以對」とは言う言葉がない、なんと言ったらいいのか分からない、という意味。
ちょうど去年の9月に台湾に行ったとき、よく聞いていた曲。
だから、この曲を聴くとそのときのことを思い出す。

一人で台湾にいて、自転車に乗っている、奇妙な自分。

そろそろ台湾の禁断症状が出てきたかな?

Monday 11 April 2011

underground.

4/11
腕立て、腹筋、スクワット等等、筋トレメニューそれぞれ100回(2~3セットに分けて)。

今日でちょうど一ヶ月。
早かったような、遅かったような。

あれがなければ、と思ってしまうが、地球という上に生活している以上避けられないことなのだろう。
いろいろ言う人がいると思うけど、1000年に一度の大震災なのだから。
今だからこそ、地震学者を批判する人もいるけど、3月11日以前に20mの津波が来ます、といって信じた人はどれだけいただろうか?
現に今回の津波だって家に戻ったり、過小評価して逃げ遅れた人もいるのだから。

天気予報も全然当たらないという人が多いけど、70%ぐらいの確率であたってるけど。
それ以前に、このどでかいスケールの大気の動きを予測するということの難しさを分かっていない。
人間すべてコントロールできると思っている傲慢さ。
地震だって然り。
すべてを予測することはできない。
緊急地震速報だって、当たらないからといって批判する。


いいかげん、この傲慢さは何とかならないのか?


ま、文句はこの辺にしておいて。
あまりの余震活動の活発さに、自分の携帯に緊急地震速報を受信できるアプリを入れました。
DesireHDを使っているので、「なまず速報β」をインストール。
最初は緩めの基準で使っていましたが、夕方の福島群発余震で鳴りっぱなしなので、基準を上げました。



しかし、地面の下では何が起こっているんでしょうね。
自身。高校時代は地球物理学(気象・地震)を専攻しようと東北大理学部を狙っていただけに。気になるところではあります。

つーか、またカタカタ揺れてるんで、本当に勘弁してください。

Sunday 10 April 2011

Direction

4/10
気温も十分に上がってから練習開始。
仙チャリ練はどうなったんだろう??

Level 3:TEMPO
Weather晴れ/最高17℃/最低11℃
Route仙台⇔折立⇔R457⇔吉岡⇔加美
Distance107.4 km
Time3 hrs 54 min.
Avg. HR158 bpm
Ave. Power156 watts
Peak 60 min. / 177 watts

海岸線はすでに走れない状態になっているので、内陸部に針路をとる。
夏場によく走っていた国道457号線を片道2時間を目安に。

ここはトンネルもあるし、交通量もそこそこ多いのだが、一人で走る分には気にならないし、信号も比較的少ない。4月末からは鍋越峠も開通するので、もっと距離を伸ばせるだろう。

しかし、体中疲れてしまった。
強度はそれほどでもないのだが…最後は全然力が入らず、ゆっくり坂を上っているところをツノダさんに目撃されてしまった…


春ですね。

Saturday 9 April 2011

The rain ruined my Saturday.

4/9
雨が降っては外で練習もできない。
室内練習もなかなかタイミングがつかめなくて、できない。
自分が弱いだけなんだけど。

Nutrition: Time For A Power Lunch - BikeRadar

自分の懐具合の関係もあって、昼は弁当を作るようにしている。
外食だと600円/日×20日/月=12,000円/月になる。
これなら、頑張って弁当作って節約して、その分月一回、女性と食事したほうがいいと思うのは私だけでしょうか?

まあ、さめた弁当っていうのもあまり好きじゃないし、解凍したものをちまちま詰めただけのも好きじゃない(前日の残りを詰めるのは自分もやってる常套手段だが)。
栄養も気にしないといけない季節になってきたので、Bike Radarから面白そうな記事を紹介。

今回はまだ作ったことの無い、トルティーヤのレシピを。
2. スイートコーンとツナのトルティーヤ
材料:
ツナ 125g
スイートコーン 大さじ2杯
低脂肪マヨネーズ 大さじ1杯
レタスの葉 適量
スライスしたきゅうり
全粒粉トルティーヤ 2枚

作り方:
ツナ、スイートコーンとマヨネーズを和える。レタスと、きゅうり、ツナを和えたものをトルティーヤの上におき、巻く。

回復に有用な点:
ツナはすばらしいたんぱく質と不飽和脂肪酸源である。ツナ缶は簡単に手に入るが、とてもよいソースになる。ただし、オイル漬けのツナは高カロリーであるため、減量している間は気をつける。コーンは程よい甘みを出し、ロールをジューシーにする。コーンを消化しにくい人もいるので、そういった場合は高強度のトレーニング前は摂取を控えておこう。

栄養成分:
カロリー 379kcal
炭水化物 55g
たんぱく質 33g
脂肪 3g



2. Sweetcorn and tuna wrap
Ingredients:

125g tuna
2 tbsp of sweetcorn
1tbsp low-fat mayonnaise
2 lettuce leaves
Sliced cucumber
2 wholemeal deli wraps

Method

Mix the tuna with the sweetcorn and mayonnaise. Place the tuna mixture along with the lettuce leaves and sliced cucumber in the wrap, and roll.

Recovery advantages

Tuna is a fantastic source of both protein and unsaturated fats. It is easy to get hold of tinned tuna, but make sure it’s a good-quality source. Tinned tuna in oil will have a high energy content, so be careful if you are looking to maintain your weight. The corn will provide some nice sweetness and make the wraps more succulent. For some people, sweetcorn can be hard to digest, so if this sounds like you, avoid this one before an intense training session.

Nutritional information

Energy: 379kcal
Carbohydrate: 55g
Protein: 33g
Unsaturated fats: 3g

Friday 8 April 2011

Closer

4/8
とりあえず今週は毎日乗りました。

昨日は23時32分に大きな地震。寝付いてから30分ぐらいの出来事でした。
いつもと違う揺れにあわてて眼鏡をかけて、電気つけたけどすぐ停電。
家に異常が無いことを確かめて、職場に出勤。
特に何も無かったので2時ぐらいには帰りました。

Level 1 : Active Recovery
Warm-up5 min.48-51%
Ride30 min.55%
Cool-down5 min.48-51%
Total: 40 min.

最近は日の出も5時ぐらいになって、なんとか外練も2時間できるようになってきた。
気温も上がってきたし、毎日2時間朝練してみようかな?
でも、トレーナー(固定ローラー)でじっくり乗るほうが効率がいいような…
まあ、すぐ飽きて1時間も持たないから、外で乗ったほうがいいんだろうけど。

Thursday 7 April 2011

Winter → Spring

4/7

Level:4 / Threshold(Hill Training)
Weather晴れ/最高18℃/最低15℃
Route仙台⇔折立⇔中山⇔根白石⇔延寿処分場
Distance66.7 km
Time2 hrs 42 min.
Avg. HR156 bpm
Ave. Power151 watts
Lap#1: 北環状線 6.5 min. Ave: 266W
Lap#2: 泉国際GC→延寿処分場 15 min. Ave: 237W
Lap#3: 泉国際GC→延寿処分場 15 min. Ave: 237W
Lap#4: 中山 7.5 min. Ave: 244W

今日は先週の夜勤の振り替えということで一日休み。
暖かくなったのでヒルクライムのトレーニングに。

北環状線から根白石に出て、ゴルフ場の入り口から七北田ダムの交差点までを2本。


仙台市内でも丘陵地(盛り土して造成した宅地)なんかはがけ崩れでかなり危険な状態。
この泉が岳付近の山の中でも路面の崩落が見られる。
いかに地震のパワーが大きいかが分かる。

もうちょっと走りたかったけど、疲れてしまったので。
1ヶ月走れなかったので、すこし低い強度で長い時間走るのが必要かな?

Wednesday 6 April 2011

Who makes me cheer up ?

4/6

Level 3 : Tempo
Warm-up10 min.48-51%
Ride15 min.76-94%
Cool-down5 min.48-51%
Total: 30 min.
Lap#1: 15min. Ave: 193W.

言い訳程度の練習?で終わってしまった。
最低でも30min、できれば45min以上ターゲットゾーンでトレーニングしたいのだが…

ローラーではやる気がそがれるので、明日は休みを取って、外を走り気分をリフレッシュ。

Tuesday 5 April 2011

Just to say "Thank you" is enough for me.

4/5

Level 3/4 : Sub-Threshold(SST)
Warm-up5 min.48-51%
Ride10 min.76-94%
Cool-down5 min.48-51%
Total: 20 min.
Lap#1: Ave: 213W 157bpm

強度が上げられる気がしなくて、SSTレベルで10min。
この強度なら15分から20分ぐらいはしたいところだけど、やる気がいまいちでない。
せっかく去年の12月からの3ヶ月で築いてきた練習癖があっというまに消えてしまった。

まずい、ほんとうにまずい。


ところで、日曜に作ったパイナップルケーキを渡したわけですが、喜んでもらえたようで。
家族からも好評でした。
生地の水分が足りなかったり、いろいろ大変でしたが、美味しかったの一言だけで苦労は報われる。

Monday 4 April 2011

Monday is Monday.

4/4
月曜日の感じがする月曜日。

Level 1 : Active Recovery
Warm-up5 min.48-51%
Ride5 min.55%
Cool-down5 min.48-51%
Total: 15 min.

このあと、ストレッチを一通り、筋トレへ。
Base2フェイズからのやり直しになるけど、せっかくなので基礎から。
筋トレもまじめにやろう。

あ、しつこいけど今日は月曜日だよね???

Sunday 3 April 2011

Late White Day

4/3
夜勤明け。
自分の職場では、地震後3週間は緊急支援物資(食品)の受け入れ・配分等を行ってきたが、だいぶ落ち着いてきた。
本来の業務ではないのだが、都合、我々の職場で担当して、それが本来やるべき人たちに移管されていった。

しかし、今までやっていた仕事、食品の輸出振興はもうない。
輸出どころの話ではなく、とにかく宮城の水産業をいかに復活させるか、という復興が数年のメインだ。
復活してから、国内に販路拡大、海外への販路拡大となり、まだまだ先は長い。

いままで自分がやってきた仕事が無になったのは悲しいが、誰も地震が来るなど分からなかったこと。
そんなことを心配してはしょうがない。

ということで、今の職場での仕事はなくなってしまった。
今後は今までの事業の事後整理と、被災地への応援がメインになるだろう。



今日はというと、練習はなし。
掃除と寝て終わり。
20時から、パイナップルケーキ作り。


本当は地震のあった週末に作ろうとしていたもの…

Saturday 2 April 2011

Get back

4/2
天気もいいので気分転換に、一ヶ月ぶりの外練。
っていうか、これで練習って言っていいのか分からない…

Cycling
Weather晴れ/最高14℃/最低11℃
Route仙台→高舘→ゆりが丘→茂庭→中山→桂→仙台
Distance63.1 km
Time2 hrs 37 min.
Avg. HR159 bpm
Ave. Power156 watts
Lap#1: 樽水ダム 2.5 min. Ave: 306W
Lap#2: ゆりが丘 8 min. Ave: 242W(SFR)
Lap#3: 茂庭   8 min. Ave: 250W
Lap#4: 北環状線 8 min. Ave: 238W

筋力は落ちていないようだったが、心肺機能はがた落ち。
すぐ肺がスカスカになって、血の味が口中に広がる。たいした負荷かけていないのに。

中山まで抜けて、ベルエキップの新店舗を見てくる。
今まで以上に大きくなって、まさに「巨大」といったところ。

県道泉線で帰宅して、そのまま夕方から夜勤へGO!


樽水ダムの奥は通行止め。
原因は土砂崩れか。そういえば高舘でも歩道が陥没したりしていたので、内陸部でも地震の被害がいろいろありそう。

Friday 1 April 2011

Brand new day

4/1
本当は新しい職場で働いていただろに…

まあ、終わったことなので気にしてもしょうがないが。

今日も今までの疲れが蓄積しているらしく、朝起きても体が重い。
先の見えない生活も影響しているのだろう。
いつになったら本来業務ができるのか、いつになったら原発は落ち着くのか…

何回か練習をともにさせていただいた、Fuji Cyclingの五十嵐選手がCycling Timeに寄稿していたので、ここで紹介する。

五十嵐丈士が振り返る被災地の状況 前編
誰がこれほどまでの事態を想像することができただろうか?

プロ選手という身分でありながら、被災地近くの住民としてなにができるか、葛藤した3週間であったようだ。