Wednesday 29 April 2009

The gap.

10日もまともに乗ってないわけで。

脚に力が全く入らず。

相馬まで淡々と5m24min。

途中Aikawaさんと合流、松林では知らない人に抜かれ、必死で回して追いかけるも追いつかず…


ここ1週間で結構体力落ちたと思うので、GWはひたすら乗り込んで戻したい!



富士山五合目。いいな~
友人から送られてきた画像。

Tuesday 28 April 2009

It's gonna be alright.

先週のおさらい。
月曜はさぼり。
火曜は50分ローラー。
水曜は55分ローラー。
木曜は東京出張。
金曜は仕事。
土曜は雨。
日曜も雨。
今日は風邪。

う~

Sunday 19 April 2009

Sweets? It's OK Sometimes.



季節を感じる和菓子。
基本的に日本食は好きじゃないけど、こういうのは好き。
体重気にしてたって、たまにはいいよね。

前日に食事会(牛タン)&飲み会があり、寝坊で8時起き。
当然リミッターかけて飲食した。

今日はHill Workoutの日。
泉ヶ岳の後半×2本+ゴルフ場から産廃処分場まで×1。

それぞれ4本、2本の計画だったけれど、昨日の影響もありセーブ。

帰りはいつもの泉中央経由。
シマノPROのラウンドにしてから下ハンが楽になった。
3h10でちょっと物足りない感じ。

夜ローラーしてもいいかも。

Saturday 18 April 2009

Feel so good.


金曜は朝練のみローラー1時間。

土曜は5時30分起床。軽くストレッチ。
朝食にミューズリー、バナナ、プレーンヨーグルト、コーヒー。

コーヒー飲みながらまったりするこの時間、真幸福的時間。

9時過ぎから練習開始。
2時間ほど海岸線を南下し、相馬の発電所で右折して大沢峠に。
軽く登って一気に下る。
次は小斉峠。
ここではアウターでBig gearトレーニング。1km×5本。
下ってアップルラインを亘理まで53-15固定で。
後は39-19でクルクル回して帰還。

5h40min

非常に感触が良かった。

トレーニング後は少々のチーズ、ハムに挽きたての胡椒を。
プラスしてちょっとのパンにアプリコットジャム。ゲロルシュタイナーで洗われる気分。

幸せだ。。。

Thursday 16 April 2009

What I hate.

酒、タバコ、臭い油。

水曜は朝に1時間だけ3本ローラー。
夜はいろいろあって乗れず。
9時には寝てしまったにもかかわらず、おきたのは6時半。
疲れてるのかな。

木曜は、上記の通り寝坊なので練習せず。
夜は仕事の飲み会。
一次会でそそくさと帰る。

普通、他人と飲む酒はどうも好きになれない。特に仕事。

あ、雨降ってる。。。
朝練できるかな?


「スパゲッティ・ボンゴレ」
セラビで新鮮な仙台産のアサリが売っていた。それを見たとき、まっさきに浮かんだ料理がこれ。仙台産のアサリはなかなか売ってないけど、愛知県産とは比べ物にならない。

材料はアサリ、パセリ、水、にんにく、唐辛子のみ。
味付けはゆでる時の塩味と、アサリからでるうまみで十分。
それだけにアサリの新鮮さと質の良さが重要。

Tuesday 14 April 2009

Used to be...


以前の自分が戻ってきている感じ。

5時おきで朝食、弁当を作ってから練習開始。
5時40分スタート。

朝早く起きれたら泉ヶ岳も考えたがさすがに遅すぎる。
切り替えて折立からの北環の坂で練習。
1~3本目:一定ペースで。
4本目:53-15ぐらいでパワートレーニング。

最後はヒルスプリントを1本入れて国見経由で帰宅。1時間20分ぐらい。

朝練するとすがすがしい。
さすがに昼休みは本読みながら寝てしまったが…


ところで、今年度からのNHK語学講座(ラジオ)はストリーミングが始まった。
いまさら感がかなりあるが、結構便利。
聞きたい時間に聞けなかったり、録音が面倒だったり、CDが高かったりして長続きしないのが通例だった。
だけど、ストリーミングなら聞きたいときに聞けるから便利。
とりあえず中国語とフランス語を学習中。

去年は四声で脱落したが、今年は大丈夫

Monday 13 April 2009

J'ai mal à la tête

朝は5時30分起き。
いろいろ家事をこなしてから、ローラー@アクティブリカバリーを30min。

ふう。
空気読めない同僚(女)、f**k。
いい加減余計なこというな。
俺が酒結構飲めるだとか、トレーニングのせいで体調悪いとか。
何も分かってないくせに。
これでも自分より10以上上なんですけどね。気づいてない分余計に痛い。


今日の朝食。
毎朝こんな感じです。

Sunday 12 April 2009

Being different from each other.

金曜は休み。

土曜は泉ヶ岳に行くも、全然踏めず。
10%ストレートで10km/hを下回る…筋トレ後みたいに疲れてる。

なぜだろう?

結局タイムはPBから1分遅れ。

え、なんで?

去年の同時期よりはやい。
帰りはカーペーサーして強度上げておく。2h10m。


日曜。
長く走りたいけど、やる気でず。
5時半起きで、走り始めたのは9時半過ぎ。

ふと気づいた。なぜ土日だからといって長い時間走るのか。
自分の身の丈にあった練習すればいいじゃないか。
変に気負うから余計走れなくなるんじゃないのか?
10やろうとして0になるより、5やったほうがいい。

1時間ほど名取川河川敷を走り、樽水ダム先の名もない峠に。
ここで4本。
感触は良かった。帰りは南仙台から長町まで全力。
市内中心部で適宜スプリントして帰宅。

2h30m。

畑が耕されると春を感じる。
桜がどこでも咲いてたが、個人的には梅が好き。

朝食:ミューズリ、プレーンヨーグルト、バナナ、ドリップコーヒー
昼食:食パン1/4枚(自家製、ライ麦、全粒粉入り)、チェダーチーズ、オレンジ、ミネラルウォーター
間食:柏餅×2(つぶあん、みそ)、インスタントコーヒー(香味焙煎)
夕食:地瓜粥(台湾風サツマイモ粥)、野菜と豚肉の炒め、サラダ、ミネラルウォーター

追記:
 今さっきフランスの国内ラジオ放送聞いてたら、2番目のニュースでパリルーべをやっていた…さすが。

Thursday 9 April 2009

Around here.

月曜 朝練30分だけローラー。
火曜 初の屋外朝練。暖かいと思って薄着で出たら寒すぎ。アメダス見たら3度だった…
   強度上げるつもりが寒すぎ退散。51分。
   夜練は青葉山の坂で。俺のホームコース。超好き。
   3本ぐらい。夜のほうが暖かい。
水曜 朝は誘惑に負けで寝たけど、夜錬で青葉山5本。
   Katoさんに見つかったらしい。
木曜 朝練45分。夜は負け。

 さて、今体重が62kgぐらいある。去年のログを見ると59~60kgぐらい。

 なぜだろう?

 そして最近は食べまくっている。

 食べないと落ち着かない。

 目の前に食べ物があると食べてしまう。

 とりあえず、食べ物がないと食べない。

 そういう論理で、今あるものを食べつくす予定。

 

 ああ、明日やろうはバカヤロウだなあ。

Sunday 5 April 2009

Ran out of...

日曜。
前日に坂練していたので今日はLSDで距離を稼ぐ。

少し遅れてKatoさんの集団を追っかける。
計画通り12時ジャストに相馬道の駅で合流。
復路はハンガーノック気味になりつつ、ペースダウン。

さらに河川敷を通って家に帰るも。向かい風でふらふら。
160kmぐらい。

これから慣れるさ。

Saturday 4 April 2009

A cup of coffee.

金曜は朝はやる気でず、夜はいつもの如くお疲れ気味。

土曜は峠込みのロングにしようかと思ったが、せっかく暖かいようなので泉ヶ岳に。
一本目 PBから3分遅れ。
二本目 PBから3分遅れ。
三本目 PBから4分遅れ。

まともに坂練してない&まともに練習自体してないこと考えると、いい感じ。
平坦は全然スピード出てないしね。

今年はPB2分更新を目指そう。

その後、いったんミニストップまで下りて、大倉ダムに出る。
後は55号線で帰宅。
東風が強くスピードでないし、折立からのR48も30kmが精一杯。
坂練しても終盤で平坦踏める足がなくなってしまった。

Thursday 2 April 2009

Waiting for something.

朝練はローラーで45min@Zone1-2(LSD)。

 昨日は0時就寝&Tempo workoutのため、寝坊して5時45分起床。
 朝練はもっぱらZone1-2のイージーなライドだが、イヤホンで中国語の単語CDを聞きながらやっている。毎日一冊分やっているので、これを3週間ぐらい続けたら相当覚えると思う。
 ちなみに強度上げている時(Zone3-4,5a)のときはDVDでドラマを見てます。

 夜は胡椒餅作ったら遅くなったので、練習なし。

Wednesday 1 April 2009

Day by day.

本日の朝練
ローラー 1h15min @Zone1-2(LSD)

いったんサドルに跨れば、乗りたくない気持ちはなくなる。

夜はジムか、LSD予定。

結局Trainer 1h 20min@Zone3(Tempo)x2


蚵仔煎。牡蠣のオムレツ。こんなでかいのが200円なんて信じられない。
しかもうまい。宮城の牡蠣もうまいと言うが、台湾の牡蠣もうまい。