朝4時半出発するも、狭隘な道に迷い込んだりと余計な時間を食う。
軽く試走を2周。
下りが下れねえ~
そう、今年に入ってからMTBは5回も乗ってない。
乗ったとしても、雪の日。
急な下りは2回とも全部押してしまった。
そんなこんなで、11時前にエキスパートクラススタート。
もう、練習のつもりでいこう!そんな感じ。
何か自分の中でMTBに対するやる気のきっかけになればと思った。
控えめに後方スタートで様子見。
シングル、下りは遅いけど、登りならいける。
最初からして最後尾に近かったけど、シングルで前の選手をつっつく。
へへへ、プレッシャーかけてやれ。
案の定、ターン後の急な登りで足ついてる。
と、自分も予想外で足つく。
離されてしまった。。。
課題の下りはやっぱり遅いけど、乗ったままクリア。
裏の登りで、さっきの選手をロックオン。
ん?背中に枯葉がついてる。さては転んだな?
下り&シングルで先行された→俺よりうまい。
登りで追いついた→俺のほうが登りは早い
下りで転んだ→絶対びびって下れない
という論理で、俺の勝ちだな。
と、下位なりにレースが。
あとは自分との闘いで4周回して終了。
いいトレーニングになりました。

「めだいの包み焼き」
No comments:
Post a Comment