Sunday 8 April 2012

Training: VO2Max

今日は走る気がしない。
なんだろう。
ここ一ヶ月は走りたいというモチベーションが沸いてこない。
でも、頭の中はつがいけとツールドフランス。
この矛盾は何なんだ???

きっとあったかくなれば走りたくなるはず。


とはいうものの、この天気のよさで走らなかったら罪悪感で眠れなくなりそうなので、16時から軽くトレーニング。

Level:5/VO2Max, Duration 0:52, Distance 19.2km


月曜と同じで、東北大の坂でVO2Maxトレーニング。
目標出力は280W。
最近は乗っていないせいか、非常に足が軽く感じ、ケイデンスも高い。
  • Lap#1: 3min, Ave.pw 302watts
  • Lap#2: 3.5min, Ave.pw 254watts
  • Lap#3: 3.5min, Ave.pw 254watts
最初の1本以外は、青葉橋手前の信号でストップ。
まあ、しょうがない。
寒くなってきたので3本で切り上げ。

あ、この強度だと昨年の5月ごろの練習内容なので、 去年同時期よりは確実にフィットネスレベルは上のはずですが、3月はあまり乗れなかったのは変わらない…

帰りに牛越橋の坂でダンシング。
  • Lap#4: 20sec, Ave.pw 512watts



ハインリッヒ・シュリーマンはトロイアが実在することを発掘によって証明した人ですが、語学に堪能でもあったようです。
まあ、貿易という商売の中で生き抜くためには語学は必要なものであったとは思いますが、18ヶ国語を話せたというのは、どういった理由で勉強したにせよ、なかなかできないものです。

自分はというと、中学以降洋楽にハマり、英語に興味を持ち、大学では外国人に囲まれ、そこそこ英語は話せるようになりました。
大学では不純な動機からフランス語を1.5年勉強し、社会人になってからは中国語を自主的に勉強しました。

しかし、英語は卒業以降使う機会がなく錆付き、フランス語もすっかり忘れ、最近は台湾ドラマも見なくなったので中国語も衰えました。
 今は8月にフランスに行くので、それを勉強しているところです。

 シュリーマンの話に戻りますが、はやり一番大事なのは熱意だと思います。
次に大事なのは短期集中。
毎日少しずつ勉強するのもいいですが、その少しずつをかき集めて、一気呵成に勉強する。
おそらくこれが重要ですね。
毎日2時間台湾ドラマを見ていたときがありましたが、それだけ大量に外国語を浴びれば何かしら変わるはず。
これが一日15分だったら何にもならなかったと思いますよ。

っていうことで、これから4ヶ月はフランス語に集中します。
それが終わったらスペイン語かな?
あとイタリア語とアラビア語もやりたい。中国語も。
台湾語と広東語もできれば最高ですね。

英語も忘れちゃいけない!!!

No comments: