Sunday 11 March 2012

Training: Threshold



ここ数日、久しぶりに外を走っているのだけれど、自分の強さを感じる。
ほとんど室内で練習しているので外で走っている感覚がわからなかった。
ただ、ひたすら2**Wという数値のみを目標にしていたので。

外で走ってみると、250Wぐらいでも普通に走れる自分に気づいた。
結局のところ、今までは80rpm付近でFTPトレーニングを行っていた。
それは平坦で使う回転域ではなくて、登りで使う回転数。
つまり、平坦でその出力をだすことはトレーニングしていなかったため、つらく感じてしまう。
しかし、最近は90rpm付近でのFTPトレーニングを行っているため、回転でパワーを出そうとすることはそれほどきつく感じないからだろう。

ということで、トレーニング全般に言えることだけど、出力、心拍、回転数をきちんとモニターすることが強くなる近道なのではないかと思います。


雨が上がった昼過ぎから練習。。

Level:4/Threshold, Duration 1:30, Distance 36.2km


ウォームアップがてら折立まで。
しかし、昨日に引き続き意外なほどパワーが出る。
折立までの15minは平均200Wほど。

仙台宮城ICを過ぎ、茂庭へ向かう坂を登る。
  • Lap#1: 8min, Ave.pw 228watts
ま、こんな感じかな。ちょっと寒い…
下って、今度は菅生に抜ける坂。
  • Lap#2: 7.5min, Ave.pw 242watts
そこそこパワーは出ている。去年の5月もこれくらいだったはず。
メニューが違うので厳密には比べられないが…確か5月7日に相川さんと登ったときは7.5minで245Wだった記録がある。
下って2本目。めちゃくちゃ寒い…
  • Lap#3: 7.5min, Ave.pw 240watts
目標ワットを達成。できれば10minぐらいの坂でやりたいのだけれど。
また下って、茂庭の坂を南側から。
  • Lap#4: 6.5min, Ave.pw 232watts
ちょっと低めでした。
やはり冬の雨の下りは怖くて、もともと下りの苦手な自分はビビりまくり。
ちょうど車が少なくてよかった…


相変わらず調子がよく、平坦もスピードが乗る。






ロードバイクに乗り始めて、もう丸7年になろうかというところです。
最初はメンテナンスの仕方も分からず、ネットで情報を調べたり、Jスポーツの中継などで情報を入手していました。
最初のころなんか、水で洗っちゃいけないと思って、ギア板をきれいにするときなんか、ボルト外してまでやっていました…

ベルエキップに出入りするようになって、水を使った洗車を覚え、Youtubeなどでも勉強して、自分なりの洗車スタイルを作りました。
青木にもずいぶん教えたなぁ。

この洗車、夏はいいんですけど、冬がむちゃくちゃ寒い。
無理して洗車して熱出した経験もあるので、冬の洗車は危険です。
どうしてもやらざるを得ないときは、こうするのが良いでしょう。

基本的に夏と同じ洗車です。冷たい水をホースでガンガンかけて洗います。
ただ、合間合間で温水をためたバケツで手を温めたり、スポンジで洗車するときは温水を使うなど、手を温めることが大事です。

ホースの水まで温水にすることは不可能で、ホースの水の水圧なしで洗車も難しい。
なので、うまく使い分けることが重要ですね。


No comments: